[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[connect24h:8744] Re: UFJカード、ホームページのセキュリティを強化
- To: connect24h@xxxxxxxxxx
- Subject: [connect24h:8744] Re: UFJカード、ホームページのセキュリティを強化
- From: Furuhata Yoshinori <gtk@xxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 05 Apr 2005 18:52:53 +0900
ふるはたと申します。
hamamoto さんは書きました:
>UFJカード、ホームページのセキュリティを強化
>http://www.ufjcard.com/release/release081.html
>
>このツールみたいです。
>
>nProtect Netizen
>http://nprotect.jp/netizen/
>
>けど、この機能「だけ」見ると、UFJCardサイトにアクセスした時のセキュリティは
>守られても、なりすまされたPhishingサイトへのデータ漏洩は防げいないんじゃない
>かなぁ・・・
この手のソフト、とある隣国の同業界で一年くらい前に流行ったものなのですが、
微妙な勢いで流行っちゃったもので、
・複数のウェブサービスを使っている人は、複数の ActiveX を導入させられた。
・カード会社どころか金融機関全体で導入が流行ったので以下省略。
・しかもそれが変に衝突して、IE が起動不能になるトラブルが一部で発生
・ファーミングには無力な製品が存在した。(現在は不明)
・Microsoft 製品以外は保護しないのはどうよ?
など、アンテナ感度の高いひとならすぐさま懸念するだろう問題点を、実際に一通り揃えています。
解決したんだろうか、とも一瞬考えましたが、仕組みが全く変わってないので多分無理かと。
ちなみにアンインストールは激しく面倒です。
# つーか某隣国はα版で日本はβ版か?
----
Furuhata, Yoshinori (gtk@xxxxxxxxxx)
--[PR]------------------------------------------------------------------
★☆★ 「懸賞侍」見参!! ★☆★
侍ゲームで楽しく遊んで、豪華賞品を当てちゃおう!
この戦国懸賞時代を制するのは君だ!
さあ、バッサバッサと当ててしまえ!!!
http://www.kenshosamurai.com/regist.html?aid=frml041227
------------------------------------------------------------------[PR]--
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp